【告知】彦坂尚嘉個展『三層の美術・・・イベント・絵画の死・生成AIの絵画』

開催日:2025年3月1日(土)〜3月8日(土)
時間:12:00〜18:00(会期中無休)
会場:Contemporary Tokyo
東京都品川区東品川1丁目32番8号
TERRADA ART COMPLEX II 2階 
*シンポジウム『時代とAI芸術の可能性』
 3月1日(土)16:00-
登壇者:彦坂尚嘉 / 糸崎公朗 / 五味彬(写真家) / 渡邊佐和子(書家)

1974年、24歳の私は自室にラテックスを流した作品『フロアイベント』でデビューします。

1975年ベトナム戦争が終わり、アメリカ美術史も終わり《絵画の死》と言われた時代、私は『ウッドペインティング』のシリーズを開始しました。

そして2022年4月に画像生成AI「dall-e」が公開され、その5ヶ月後に私は生成AI作品による初個展を開催したのです。

《美術史》とは人間精神の進化であり、カメラ・オブスクラなど道具の進化です。だから今の私は生成AIを使い、人間精神の進化を美術の進化として実現したいのです。というわけで私の回顧として「3層の美術」を展示いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA